2016年05月13日 更新
カテゴリー:上映会のお知らせ
Eco Expanded City
ポーランドのWROが主宰する上映イベント、
Eco Expanded Cityというプロジェクトの
「JAPANESE MATINÉE」のプログラムで
「有機都市-Bio City-」と「Loopic Cube」が上映されます。
「Loopic Cube」は今回のためにHD版をレンダリングし直した初の上映です。
もともとHDで創っていたのですが上映用にはmini-DV版しか出力していませんでした。
これを機に上映の機会が増えるといいのですが。
今回の2作品はだいぶ前にWROで上映してもらった作品で、
「子供のための映画祭」で招待上映と聞いていたのですが、
プログラムを見るとそうそうたるメンバーの様です。<ナカニシ>
Eco Expanded City 「JAPANESE MATINÉE」
WRO Art Center
Widok 7, Wroclaw, Poland
2016年5月15日 12:30~
Eco Expanded City
http://wrocenter.pl/en/weekend-otwarcia/
JAPANESE MATINÉE
http://wrocenter.pl/en/poranek-po-japonsku/
「Dog & Bone(イヌトホネ)」<2006,4m20s>しりあがり寿
「Funkorogashi(フンコロガシ)」<2006,4m06s>久里洋二
「Fig <無花果>」<2006,4m30s>山村浩二
「有機都市-Bio City-」<2006,7m45s>中西義久
「Loopic Cube」<2010,5m00s>中西義久

「有機都市-Bio City-」

「Loopic Cube」
Eco Expanded Cityというプロジェクトの
「JAPANESE MATINÉE」のプログラムで
「有機都市-Bio City-」と「Loopic Cube」が上映されます。
「Loopic Cube」は今回のためにHD版をレンダリングし直した初の上映です。
もともとHDで創っていたのですが上映用にはmini-DV版しか出力していませんでした。
これを機に上映の機会が増えるといいのですが。
今回の2作品はだいぶ前にWROで上映してもらった作品で、
「子供のための映画祭」で招待上映と聞いていたのですが、
プログラムを見るとそうそうたるメンバーの様です。<ナカニシ>
Eco Expanded City 「JAPANESE MATINÉE」
WRO Art Center
Widok 7, Wroclaw, Poland
2016年5月15日 12:30~
Eco Expanded City
http://wrocenter.pl/en/weekend-otwarcia/
JAPANESE MATINÉE
http://wrocenter.pl/en/poranek-po-japonsku/
「Dog & Bone(イヌトホネ)」<2006,4m20s>しりあがり寿
「Funkorogashi(フンコロガシ)」<2006,4m06s>久里洋二
「Fig <無花果>」<2006,4m30s>山村浩二
「有機都市-Bio City-」<2006,7m45s>中西義久
「Loopic Cube」<2010,5m00s>中西義久

「有機都市-Bio City-」

「Loopic Cube」
- 関連記事
-
- 広島国際アニメーションフェスティバル2016 (2016/08/09)
- 「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」 (2016/08/01)
- WAKACYJNE SEANSE WE WRO (2016/07/18)
- イメージフォーラム・フェスティバル2016 横浜 (2016/07/12)
- 広島国際アニメーションフェスティバル2016 (2016/06/17)
- Eco Expanded City (2016/05/13)
- IFF2016ジングルムービー (2016/04/27)
- イメージフォーラム・フェスティバル2016 東京+京都+福岡+名古屋 (2016/04/17)
- イメージフォーラム・フェスティバル2016 特集:ユニーク・エンカウンターズ (2016/03/31)
- プチプチ・アニメ20周年特別企画「ニャッキ!VSパルタ」上映+監督トーク (2016/01/11)
- 小アニメーション大感激祭 PART19 12月6日開催 (2015/11/15)
▼コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://anim80.blog40.fc2.com/tb.php/135-cd0a4b77